漫画「遭遇」【15話・16話・17話・18話・19話・久しぶりだな】の大まかなネタバレと、見どころ感想をご紹介します♪
「遭遇」の漫画を読めるのはピッコマだけ!
当サイトは完全なネタバレではなく、みなさまに「イラスト付きで読みたい!」と思っていただけるような記事作りを心がけておりますので、ご理解ください。
遭遇(漫画)15話ネタバレ【久しぶりだな1】
隊列を成して走る男性たち。
どうやら自衛隊に招集され、今日が訓練初日の男性たちのようです。
「おい、浩二じゃないか?久しぶりだな!」
休憩中、合田浩二にそう話しかけてきたのは、高校時代の同級生の松本でした。
ちょいポチャで金髪の松本くん、自衛隊の服が似合わないw
松本は浩二との挨拶もそこそこに、もう一人同級生を見つけ、こちらに手招きします。
この自衛隊の招集はもはや同窓会!というくらい同級生が集まっているようです。
「おい、シュン、こっちこっちー!」
自分を呼ぶ松本を見つけ、こちらへ駆け寄ってきたシュン。
しかし浩二とシュンはお互いの顔を見たとたん、固まってしまいました。
「ひ、久しぶりだな、合田…。」
ひきつた笑顔で話しかけてくるシュンに、浩二は中学時代の記憶がフラッシュバックします。
それはシュンが不良仲間の上野タケルとともに、浩二の友人である飯島直人をイジメていた記憶でした。
イジメの内容は宿題を奪い取ったり、自分達は直接手を出さずクラスメイトに直人を叩かせたりと、かなり陰険なやつです。
当時の浩二は、シュンたちからイジメを受ける直人に何もしてあげることができなかったのでした…。
2話目に続きます。
遭遇(漫画)16話ネタバレ【久しぶりだな2】
訓練の合間、三人で休憩をとる浩二とシュンと松本。
「元気だったか?」
「うん、まあまあだよ。」
浩二とシュンはお互いの近況を報告しあいます。
登場人物の年齢がわかりにくいですが、浩二と松本は5年ぶりの再開と言っていたのでおそらく高校時代の同級生。
浩二は今就活中、シュンは社会人3年目で10年ぶりの再開らしいので、二人は中学時代の同級生で全員24〜25歳って感じですね。
「もう十年も経つんだな…。」
シュンの呟きに、浩二は再び中学時代に記憶を飛ばします。
その日、浩二と直人は、タケルとシュンにタバコを買ってくるよう命令されていました。
しかし、指定された銘柄が売り切れていたので違う銘柄を買ってきたところ、タケルから「おつかいもまともにできないのか!」と暴力を振るわれたのでした。
うーん、なんとなくですが、パシりを直接頼まれたのは直人で、浩二は巻き添えを喰らったように見えます。
浩二は友達の直人が理不尽にパシられるのを傍観できず、一緒に買いに走ったのかもしれません。
シュンは当時と同じ銘柄のタバコを吸いながら、世間話を続けます。
「タケルは…今小さい居酒屋やってるんだ。アイツが会社に入るわけにもいかないしな。」
「そっか。」
タケルが会社に入れない理由が気になりますが…浩二は心当たりがあるのでしょう、言葉少なくシュンの話に相づちを打っています。
「俺もタケルも…あれからたくさん反省した。あのときは本当にバカでガキだったんだ。
あれは…あれは…事故だったんだ…。」
シュンが話す“事故”とは…?
3話目に続きます。
遭遇(漫画)17話ネタバレ【久しぶりだな3】
その日、タケルは体育で着るジャージを忘れてしまいました。
「今日もジャージ忘れたら先生に殴られるぞー、クックッ」
シュンはタケルを煽ります。タケルはダルそうに辺りを見回し直人に目をつけると、
「おい飯島、ジャージ貸せよ」
と命令します。
いやいや、同じクラスなんだから貸せないでしょうw
直人も当然ながら
「これを貸したら僕のがなくなるから…。」
とやんわり断ります。しかしそれで引いてくれるタケルではありません。
タケルは自分の命令を無視する直人に暴力を振るい始めます。
そんな直人を見てられなくなったんでしょう、浩二は
「俺のを着てくれ。これで問題ないだろ!」
と助けに入ったのでした。
浩二優しい…けど先生に怒られちゃうんじゃ?><
案の定、体育の時間が始まると
「体操服忘れたなら違うクラスのヤツから借りられたよなあ?」
と先生に怒られる浩二。
先生はさらに浩二に体罰を与えようとします。そのとき
「先生、合田くんは体操服を持っていました。上野タケルが合田くんの体操服をとったんです!」
と直人がさきほどの出来事をカミングアウトします。
結果、本当のことがバレたタケルは罰として先生に金属バット?でお尻を何度も叩かれます。
今の時代なら完全に体罰ですよこれ…><
こんなことをされ当然腹の虫が収まらないシュンは、直人に
「お前、体育終わったら残ってろよ…!」
と、脅迫のような言葉を伝えます。
直人…本格的にボコボコにされそうな予感がします…。
時は戻って現在。
訓練を終えた三人は、居酒屋ののれんをくぐります。
そこはタケルが経営している居酒屋でした。
シュンは慣れた感じでタケルに挨拶し、「偶然訓練で会ったんだ。」と言って後ろにいる浩二に目配せをします。
「久しぶりだな、上野…。」
浩二はひきつった笑顔でタケルに挨拶をしたのでした。
遭遇(漫画)18話ネタバレ【久しぶりだな4】
「お前、本気で殺されてーのか?」
直人を廃ビルに呼び出したタケルとシュンは、体育の時の直人の行動に、怒りをあらわにして詰め寄ります。
直人は下を向き、顔に悔しさを滲ませながら
「僕が何をしたっていうんだよ…!」
と、タケルたちからの理不尽なイジメに対し意義を唱えます。
直人はなぜ自分がこんな目に遭うのか、自分の何がいけないのか聞きたかったんでしょうけど、イジメのターゲットになるのはなんとなく気に入らないとか、大した理由なんてなかったりするんですよね><
「あぁ?口答えしてんじゃねぇ!!」
直人はタケルの暴力から逃れようと、少しづつ後ろにあとずさります。
次の瞬間、瓦礫につまずきひっくり返った直人は、天を仰いだ体勢のまま動かなくなってしまいました。
「オイ、早く立てよ!」
タケルが直人を起こそうとすると、瓦礫で頭を強く打ち付けてしまったのか、直人の頭からは血が出ており意識を失っていたのでした。
え、直人死んじゃったの!?
5話目に続きます。
遭遇(漫画)19話ネタバレ【久しぶりだな5】
どれくらい時間が過ぎたのでしょう、タケルの居酒屋で酔い潰れた松本とシュンは眠ってしまいました。
タケルは浩二に“あの日”の話を切り出します。
「あの時は…本当に俺が悪かった。
“あの日”以来、後悔も反省も死ぬほどした。
飯島と仲良かったから、お前にも謝らなきゃ思ってたんだ。本当にごめん、浩二…。」
「俺に謝られても…俺はもう忘れたよ。」
浩二は何を考えているのかわからない表情でそう言うと、帰り支度を始めました。
「俺の分いくら?」
財布を出し飲食代を払おうとする浩二に、タケルは
「いいって。今日はオレの奢り。友達なんだから悪いとか思わなくていいから。」
その言葉を聞き、浩二は“あの日”のことを思い出します。
あの日、浩二が廃ビルに駆けつけると、タケルとシュンは逃げるように立ち去って行くところでした。
不思議に思いつつ浩二がビルの中に入ると、そこには頭から血を流し瀕死の状態の直人がいたのです。
「直人!!」
直人は息も絶え絶えですが、かろうじてまだ意識がありました。
浩二は救急車を呼ぼうとポケットの携帯に手をかけます。
しかしそのとき…浩二の脳裏に悪魔のような考えがよぎったのでしょう。
「ごめんな、直人…。」
そう呟くと、直人の頭部を近くにあった金属の棒に突き刺しました。
浩二は“あの日”を思い出しながら、
「あぁ…友達なんだから悪いとか思わなくていいよな…。」
とポツンと呟いたのでした。
遭遇(漫画)【15話・16話・17話・18話・19話・久しぶりだな】感想と意味を解説
シュンとタケルは『自分達が直人を殺した』と思い、罪を背負いながら生きているようですが、直接直人に手をかけたのは、実は浩二でした。
浩二がなんで突然直人を殺そうと思ったのかは、私の想像ですが…
いじめられている直人をかばい続けるのをやめたかったからではないかと。
直人がイジメられるのを放っておけない性格の浩二は、タバコを買ってこいと命令されると一緒に買いに走り、体操服を貸せと暴力を振るわれていたら自分のものを貸し…
これからもこんなことが続くと思うと、今ならタケルたちのせいにして直人を消すことができると浩二の中の悪魔が囁いたのではないでしょうか…。
「友達なんだから悪いとか思わなくていいよな」というのは、浩二から亡き直人への言葉なんだと感じました。
