子供は怖いもの見たさで、少し怖いアニメを見たがったりしますよね。
うちの娘(5歳児♀)は妖怪大好きっ子なので、「ゲゲゲの鬼太郎」を∞リピートして見ていた時期がありました。
思い返せば、私も子供のころに、「地獄先生ぬーべー」や「学校の怪談」を、録画したテープが映らなくなるまで見たなぁ…。って記憶があります。
少し怖いけど、結末が分かってるから安心して何回も見ていたのかも?
今となってはもう、当時の感情は思い出せないですけどね^^;
そんなこんなで今回は、子供でも安心して見られる、子供向けのホラーアニメをランキング形式でセレクトしてみました♫
私たち親世代が子供のころに見た「地獄先生ぬーべー」から、現在放送中の「銭天堂」まで、ちょっと怖くてファンタジーな作品がたくさん見つかりましたよ。
子供はもちろん、親子でハマること間違いなしです♫
⏬親子で楽しめるちょい怖作品まだまだあります⏬
>>子供向け【ホラー映画】おすすめランキング
14位:ショコラの魔法
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング14位は【ショコラの魔法】です。
ショコラの魔法 | |
放送期間 | 2011年 |
話数 | 全13話 |
メインキャスト | ゆかな 宮田幸季 |
ホラーというか、ダークファンタジーっていうほうがしっくりくるかな。
ショコラ(主人公)が作るチョコレートを食べれば、どんな願いも叶う。ただし、代償として一番大切なものを一つ奪われる…っていうストーリーです。
その大切なものを奪われるっていうのも、バッドエンドよりハッピーエンドが多いから怖くない。
原作は少女漫画誌「ちゃお」の漫画なので、イラストがめちゃくちゃ可愛いのもポイントです♫
アニメは全話、YouTubeでサクッと見れます📺
13位:笑ゥせぇるすまんNEW
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング13位は【笑ゥせぇるすまんNEW】です。
笑ゥせぇるすまんNEW | |
放送期間 | 2017年 |
話数 | 全12話 |
メインキャスト | 玄田哲章 |
喪黒福造の「ドーーン!!」の決め台詞とともに、人間が闇に堕ちていく…このシーン、私たち親世代は印象に残ってる人が多いんじゃないでしょうか。
私は話の内容はうろ覚えだけど、このシーンだけはめちゃくちゃ覚えてます(汗)
主人公の喪黒福造が売るのは、客の心の隙間を埋めるための商品やサービス。
お客様が満足したならお金はいらない、それが何よりの報酬だから…と言いつつ!!
客が忠告や約束を破ると、「ほれ言わんこっちゃない!!」とばかりに破滅に導く…なんて不条理な人なんでしょう(涙)
子供には難しいかもしれないけど、大人にはドキッとするブラックユーモアが効いた作品です。
>> 【超お得】U-NEXTは初回2,189円👉0円でお試しできます❣️

しかも無料お試し期間でも、600円分のポイントがもらえるんです💖
(2,189円+600ポイント=2,789円分もお得❣️)
12位:夏目友人帳
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング12位は【夏目友人帳】です。
夏目友人帳 | |
放送期間 | 2008〜2017年 (全六期) |
話数 | 一期:全13話 二期:全13話など |
メインキャスト | 神谷浩史 井上和彦 |
詳しくはこちら⏬
>>【漫画家と声優】の夫婦は意外と多い?漫画家の結婚相手ランキング
>>【鬼滅の刃】作者も!?少年漫画を描く【女性作家】ランキング
妖怪が出てくるけど怖くない、むしろハートフルな名作!
ストーリーは、祖母が妖怪を子分とする証に名前を書かせた「友人帳」から、孫の貴志(主人公)が妖怪たちを解放していく…というもの。
人には見えないものが見えるから苦労している主人公とか、歴史の詰まった妖怪たちの人生とか、一つ一つのエピソードが感動的すぎます。
六期あるから一気見したいんだけど、胸がいっぱいになってちょっとづつしか見れなかった(涙)
この作品を見たら優しい気持ちになれるから、ぜひ家族で見てほしい!
小学生〜におすすめです。
11位:ゴーストハント
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング11位は【ゴーストハント】です。
ゴーストハント | |
放送期間 | 2006年 |
話数 | 全25話 |
メインキャスト | 名塚佳織 泰勇気 |
あの小野不由美さんが原作のミステリーホラーです。
主人公は、ひょんなことから心霊現象調査事務所でアルバイトをすることになった女子高生、麻衣。
そこは怨霊、祟り、幽霊、呪いなどなどを科学的に解明するチームって感じで、オカルト好きにはたまらん要素がてんこ盛りです!
和洋折衷さまざまな専門家が、心霊現象に挑むってのが斬新。
今の時代では(コンプラ的に)作ることができないような、レアなオカルトアニメです♪
10位:鬼灯の冷徹
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング10位は【鬼灯の冷徹】です。
鬼灯の冷徹 | |
放送期間 | 2014〜2018年 (全二期) |
話数 | 一期:全13話+OAD4話 二期:全26話 |
メインキャスト | 安元洋貴 |
主人公は、閻魔大王の代わりに容赦なく亡者を処理する、仕事のできる補佐官、鬼灯(ほおずき)。
本作は、鬼灯を中心とした、地獄の日常をコミカルに描いた作品です。
日本神話の登場人物がよく出るから、純和風な世界観が好きな人には超絶おすすめ。
想像とは違う地獄のようすに、子供も思わず笑っちゃいますよ♪
9位:人間回収車
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング9位は【人間回収車】です。
人間回収車 | |
放送期間 | 2021年 |
話数 | 全8話 |
メインキャスト |
不要な人間を回収してくれるという、真っ黒なトラック(人間回収車)。
こんな怪しいものを、容易に利用する人々の愚かさといったらありゃしません。
理不尽な話もあるけど、さいごは本当に悪い人が回収される話が多いので、意外とスカッとします。
人間をゴミのように回収するという恐ろしい設定と、それを利用する人間の醜さがミックスして、グイグイ引き込まれる作品です。
原作は少女漫画誌「ちゃお」で連載中の漫画だから、子供でもわかりやすいストーリーなのがいいです。
アニメは全話、YouTubeでサクッと見れます📺
>>回収されたら戻れない?!話題の子供向けホラー【人間回収車/漫画】が描く人間の愚かさが怖面白い!あらすじ感想※ネタバレ注意
8位:ゲゲゲの鬼太郎(第5作〜)
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング8位は【ゲゲゲの鬼太郎(第5作〜)】です。
ゲゲゲの鬼太郎(第5作〜) | |
放送期間 | 第5作:2007〜2009年 第6作:2018〜2020年 |
話数 | 第5作:全100話 第6作:全97話 |
メインキャスト | 高山みなみ、沢城みゆき |
説明不要、日本でいちばん有名な妖怪といえば鬼太郎!
あまりに有名すぎて私から語ることはもはやないけど(笑)、あえておすすめするなら、子供が見るなら第5期以降がいいです。
第4期まではダークで恐ろしい、原作に近い鬼太郎だけど、5期以降はストーリーもイラストもマイルドになっているので、子供にも安心して見せられますよ♪
7位:自縛少年花子くん
自縛少年花子くん | |
放送期間 | 2020年 |
話数 | 全12話 |
メインキャスト | 緒方恵美、鬼頭明里 |
ハートフルなお便所コメディ(笑)
タイトルから分かる通り、学校の七不思議がモチーフの作品です。
学校の怪談や七不思議をパロって、コメディ化したような感じ。
ご覧の通り、イラストがめちゃくちゃ美麗で、花子くんがめちゃくちゃかっこいいので、それだけで見る価値有りです(笑)
ジャンル的にはホラーだけどコメディ多めで怖くないし、学校の怪談系が好きな人におすすめです♪
>> 【超お得】U-NEXTは初回2,189円👉0円でお試しできます❣️
6位:裏世界ピクニック
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング6位は【裏世界ピクニック】です。
裏世界ピクニック | |
放送期間 | 2021年 |
話数 | 全12話 |
メインキャスト | 花守ゆみり、茅野愛衣 |
「裏側」の荒廃した世界が美しい!
ストーリーは、ネットで話題になった都市伝説がテーマです。
尺八様とか、きさらぎ駅とか、私が20代前半くらいのときにネットの掲示板でめちゃくちゃ盛り上がってました。
これらの都市伝説を、「裏側」の世界で攻略していくような形でお話は進んでいきます。
廃墟とか好きな人は絶対ハマるはずです!
5位:地獄少女
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング5位は【地獄少女】です。
地獄少女 | |
放送期間 | 2005〜2017年 (全4期) |
話数 | 一期:全26話 二期:全26話 など |
メインキャスト | 能登麻美子 |
「人を呪わば穴二つ」自分も死んだあと地獄に落ちると分かっていても、呪いたい相手がいる。
理不尽でも、逆恨みでしかなくても、閻魔あいはその恨みに応えて相手を地獄送りにしていきます。
そんな人間の感情はまさにホラーそのものです。
しかしただの勧善懲悪で終わらない、切ない話やモヤッとする話も多く、少女漫画の枠にとどまらない深いストーリーに惹き込まれてしまいます。
>> 【超お得】U-NEXTは初回2,189円👉0円でお試しできます❣️

しかも無料お試し期間でも、600円分のポイントがもらえるんです💖
(2,189円+600ポイント=2,789円分もお得❣️)
4位:学校のコワイうわさ 花子さんがきた
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング4位は【学校のコワイウワサ 花子さんがきた】です。
学校のコワイうわさ 花子さんがきた | |
放送期間 | 1994〜2019年 (全3期) |
話数 | 無印:全7話 など |
メインキャスト | マユタン |
これぞ元祖キッズホラーの名作!
低い声の男性のナレーションと、あまり動かないイラストがシュールな怖さを誘います。
怪談らしい怖さと、救世主の花子さんが程よいホラーを醸し出す元祖キッズホラーの名作です。
【学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!】シリーズはかなりポップになっているから、ホラー要素を楽しみたいなら1994年製作の初代花子さんがおすすめです。
3位:ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング3位は【ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】です。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 | |
放送期間 | 2020年〜 |
話数 | 放送中 |
メインキャスト | 池谷のぶえ |
令和の子供達にも観せたい、レトロな駄菓子屋の雰囲気が親世代にはたまらない。
銭天堂に売っている駄菓子は、悩みを解決してくれるまさに魔法のアイテム。
だけど食べ方を間違えると、ちょっぴり怖い目に遭ってしまいます…。
銭天堂に駄菓子を買いに来るお客さんは子供が多いので、子供に身近な悩みからストーリーが始まるところが分かりやすいです。
しかも、駄菓子はただ夢を叶えるだけじゃなく、じつはその先の大切なことを教えてくれるアイテムになっているのも素敵です♪
2位:地獄先生ぬーべー
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング2位は【地獄先生ぬーべー】です。
地獄先生ぬーべー | |
放送期間 | 1996年 |
話数 | 全49話 |
メインキャスト | 置鮎龍太郎 |
普段は頼りないけど、悪霊から命懸けで生徒を守る担任の姿がカッコイイ!!
童守小5年3組の担任・鵺野鳴介(ぬえのめえすけ)の左手に封じ込められている、最強の鬼。
この鬼の手を武器に、生徒たちを襲う悪霊と全力で戦います!
コメディ、バトル、シリアス、オカルト、妖怪、幽霊、悪霊…いろいろな要素がバランスよく散りばめられていてます。
怖いだけではなく、笑って泣ける名作です。
小学校が舞台というのも、子供たちにとっては親しみやすいポイントですよ♪
1位:闇芝居
子供向け【ホラーアニメ】おすすめランキング1位は【闇芝居】です。
闇芝居 | |
放送期間 | 2013〜2021年 (全十期) |
話数 | 各期:全13話 |
メインキャスト | 津田寛治・村井良大 |
昭和レトロな紙芝居×恐怖の都市伝説のコンボが恐怖をそそる。
夜中に突然始まる、ちょっと怖い紙芝居…「いったいなに?!」と話題になりましたよね。
怪談と紙芝居の相性が、シュールでホラーな雰囲気を醸し出しています。
一話5分のショートホラーなので、飽きずに見ることができるのも子供にはピッタリかも。
5分という限られた時間で与えられる、あまり多くない情報が想像力を掻き立てます。
>> 【超お得】U-NEXTは初回2,189円👉0円でお試しできます❣️
まとめ
ランキングは以下の通り。
14位:ショコラの魔法
(YouTube)
13位:笑ゥせぇるすまんNEW
>>U-NEXT|>>Prime Video
12位:夏目友人帳
>>U-NEXT|>>Prime Video
11位:ゴーストハント
>>U-NEXT|>>Prime Video
10位:鬼灯の冷徹
>>U-NEXT|>>Prime Video
9位:人間回収車
(YouTube)
8位:ゲゲゲの鬼太郎(第5作〜)
>>U-NEXT|>>Prime Video
7位:自縛少年花子くん
>>U-NEXT|>>Prime Video
6位:裏世界ピクニック
>>U-NEXT|>>Prime Video
4位:学校のコワイうわさ 花子さんがきた
>>Prime Video
3位:銭天堂
>>U-NEXT|>>Prime Video
2位:地獄先生ぬーべー
>>U-NEXT|>>Prime Video
1位:闇芝居
>>U-NEXT|>>Prime Video
子供向けのホラーアニメを親子で見るなら、「ゲゲゲの鬼太郎」「銭天堂」「地獄先生ぬーべー」あたりがおすすめです🤭
子供がメインで登場するので、親近感を持って観れるうえに、シリーズものなのでガッツリ世界観を楽しむことができますよ✨
この記事の作品は、全てU-NEXTで見放題です♫
>> 【超お得】U-NEXTは初回2,189円👉0円でお試しできます❣️

しかも無料お試し期間でも、600円分のポイントがもらえるんです💖
(2,189円+600ポイント=2,789円分もお得❣️)
さいごまで読んでいただきありがとうございました!