26番目の殺人(漫画)【11話・12話・13話・14話・15話】のネタバレ有りのあらすじ感想をお伝えします♪
※新連載告知※
— アビディ井上 「26番目の殺人」連載中 (@abd_inoue) July 21, 2021
ピッコマにて新連載「26番目の殺人」が始まります!
残酷な殺人鬼ジャン・ピルデュが犯した最も大きな罪とは…
完全縦読みフルカラーです!よろしくお願いします!#26番目の殺人 #ピッコマ #アビディ井上 #SUO
https://t.co/9mhKruswJw
当サイトは完全なネタバレではなく、みなさまに「イラスト付きで読みたい!」と思っていただけるような記事作りを心がけておりますので、ご理解ください。
6話・7話・8話・9話・10話
↑前
【全話まとめ】
次↓
16話・17話・18話・19話・20話
26番目の殺人(漫画)【第11話】ネタバレ有りのあらすじ感想
ピルデュの記憶喪失について、メディアの報道は加熱する一方。
スタジオの専門家も、国民も、こんなの死刑を免れるための演技に決まっている!という意見が大多数です。
しかしチェ検事だけは、ピルデュが嘘をついているという確証がもてませんでした。
誰よりも近くでピルデュを見てきたからこそ、あの怯えた目が嘘であると思えなかったのです。
しかし、記憶を失くしても罪が消えるわけではない。
チェ検事は、記憶を失くしたのなら俺が思い出させてやる…!と怒りを露わにするのでした。
そのころ、とある法律事務所を訪れた女性がいました。
オ・ジャンウォン弁護士は、俺は国選弁護士しかやっていないよ、と女性を返そうとしますが、女性は「ジャン・ピルデュの弁護をお願いしたい」と気が狂っているのかと思うような依頼をしてきたのでした…!
この女性は一体だれなんでしょうか?
12話に続きます♪
26番目の殺人(漫画)【第12話】ネタバレ有りのあらすじ感想
ジャン・ピルデュの弁護してほしいと言われ、この女性は何かジョークを言っているのか?と戸惑うジャンウォン弁護士。
しかし女性の目は真剣そのものです。
彼女の名はハン・ソヨン。
ピルデュの遠い親戚らしく、ピルデュは人を傷つけるような子じゃない、冤罪だと訴えます。
そしてピルデュが記憶を失くしたというニュースを見て、これで死刑を止められるかも!とジャンウォン弁護士の元にやってきたのでした。
ジャンウォンは思い出します。
昔自分が検事をしていたときに、冤罪の男性に死刑を宣告してしまったことを。
男性は絶望の末自殺してしまい、無実の男性を死に追いやってしまったことを…。
そんなジャンウォン弁護士に舞い込んだのが記憶喪失を理由にした死刑執行停止の依頼。
ジャンウォン弁護士は皮肉なもんだな…と目を伏せて悲しそうに笑ったのでした。
ジャンウォン弁護士は果たして依頼を受けるのでしょうか?
13話に続きます♪
26番目の殺人(漫画)【第13話】ネタバレ有りのあらすじ感想
ピルデュを助けることは可能か?とソヨンに問われたジャンウォン弁護士。
過去の判例を調べた結果、脳をスキャンして化学的に記憶喪失を証明できれば、死刑執行を止められるかも!という結論に至りました。
ジャンウォン弁護士はさっそく、人権委員会を通してピルデュの再検査を要求。
詳細な脳波の検査を受けたピルデュに、検査結果を見た医師は驚きながらも断言します。
この人、事件のことについて本当に何も覚えていませんよ、と…。
ピルデュの記憶喪失が化学的に証明されてしまいました…。
14話に続きます♪
26番目の殺人(漫画)【第14話】ネタバレ有りのあらすじ感想
化学的に記憶喪失が証明されたピルデュ。
ジャンウォン弁護士は司法に「ジャン・ピルデュの記憶喪失による刑執行停止」を要求しました。
しかし当然ながら、刑の執行停止には反対の国民が大多数で、ピルデュを弁護するジャンウォン弁護士の事務所は嫌がらせを受けるようになります。
それでもジャンウォンは「稀代の悪魔を弁護するんだからしょうがない」と腹を括り、来たる裁判に向けて着々と準備を進めたのでした。
そしてやってきた裁判の日。
担当検事はピルデュに死刑宣告をした、あのコワモテ正義漢のチェ検事です。
こうして国民の注目を一身に集めた「ジャン・ピルデュの刑執行停止訴訟」が幕を開けたのでした。
前代未聞のこの裁判の行方は?
15話に続きます♪
26番目の殺人(漫画)【第15話】ネタバレ有りのあらすじ感想
ついに始まったジャン・ピルデュの刑執行停止訴訟。
ジャンウォン弁護士は脳波の検査結果を証拠として提出し、記憶喪失が化学的に立証されていると弁護します。
それに対して、この国では脳波の検査結果を法的証拠とした前例がなく、化学的な根拠にはなり得ないと反論するチェ検事。
どうやらこの裁判では、ピルデュの記憶喪失を化学的な根拠として認めるのかどうかが焦点となりそうですね。
これについてはメディアにコメントする専門家でも意見が揺れているのが面白いところです。
1日目の弁論を終えたジャンウォン弁護士は、「この裁判が厳しいのは分かっていたが、あの人が証人になってくれれば全てをひっくり返すことができるかもしれない」と意味深なことを呟きます。
そしてこれは新たな事件が発生したのでしょうか?
シヨンと呼ばれる女性の亡骸を前に泣き崩れる男性が一人。
この男性の正体は?
そしてジャンウォン弁護士が言う「あの人」とは?
16話に続きます♪
6話・7話・8話・9話・10話
↑前
【全話まとめ】
次↓
16話・17話・18話・19話・20話